別冊日本臨牀 新領域別症候群シリーズ No.39 | |
精神医学症候群(第2版)III ―物質関連障害および嗜癖性障害群からてんかんまで― |
|
◇序 文 |
武田 雅俊 1 |
XV.物質関連障害および嗜癖性障害群 | |
1.物質関連障害群 | |
(1)物質使用障害群 | 宮田 久嗣 7 |
(2)物質誘発性障害群 | 宮田 久嗣 12 |
2.アルコール関連障害群 | |
(1)アルコール使用障害 | 齋藤 利和 17 |
(2)アルコール中毒 | 齋藤 利和 23 |
(3)アルコール離脱 | 齋藤 利和 27 |
(5)アルコール関連障害の治療 | 齋藤 利和 30 |
3.カフェイン関連障害群 | |
(1)カフェイン中毒 | 市川 直樹 35 |
(2)カフェイン離脱 | 小川 直志 39 |
(3)他のカフェイン誘発性障害 | 小川 直志 44 |
4.大麻関連障害群 | |
(1)大麻使用障害・大麻中毒・大麻離脱 | 梅野 充 49 |
(2)大麻関連障害の対応と治療 | 梅野 充 55 |
5.幻覚薬関連障害群 | |
(1)幻覚薬使用障害・中毒 | 合川 勇三 59 |
(2)解離性麻酔薬使用障害・中毒 | 合川 勇三 64 |
(3)幻覚薬、解離性麻酔薬中毒、離脱の治療 | 合川 勇三 69 |
6.オピオイド関連障害群 | |
(1)オピオイド使用障害・中毒・離脱 | 麻生 克郎 74 |
(2)オピオイド使用障害の対応と治療 | 麻生 克郎 79 |
7.鎮静薬,睡眠薬,または抗不安薬関連障害群 | |
(1)鎮静薬,睡眠薬,または抗不安薬使用障害・中毒・離脱 | 松本 俊彦 85 |
(2)鎮静薬,睡眠薬,または抗不安薬関連障害の対応と治療 | 松本 俊彦 90 |
8.精神刺激薬関連障害群 | |
(1)精神刺激薬使用障害 | 小林 桜児 95 |
(2)精神刺激薬中毒 | 小林 桜児 100 |
(3)精神刺激薬離脱 | 小林 桜児 103 |
9.タバコ関連障害群 | |
(1)タバコ使用障害 | 宮田 久嗣 107 |
(2)タバコ離脱 | 宮田 久嗣 112 |
(3)他のタバコ誘発性障害 | 宮田 久嗣 116 |
10.非物質関連障害群 | |
(1)ギャンブル障害 | 田辺 等 118 |
11.今後の研究のための病態 | |
(1)カフェイン使用障害 | 高田 孝二 123 |
(2)インターネットゲーム障害 | 中山 秀紀 128 |
(3)出生前のアルコール曝露に関連する神経行動障害 | 橋本 恵理 132 |
XVI.神経認知障害群 | |
1.神経認知障害概論 | 武田 雅俊 139 |
2.せん妄 | 立花 直子 146 |
3.認知症(DSM-5)および軽度認知障害(DSM-5) | |
(1)認知症 | 末廣 聖 153 |
(2)軽度認知障害 | 鐘本 英輝 157 |
(3)アルツハイマー病による認知症/軽度認知障害 | 橋本 衛 162 |
(4)前頭側頭型認知症/軽度認知障害 | 佐藤 俊介 169 |
(5)レビー小体を伴う認知症(レビー小体型認知症)/軽度認知障害 | 千葉 悠平 174 |
(6)血管性認知症/軽度認知障害 | 東 眞吾 180 |
(7)物質・医薬品誘発性認知症/軽度認知障害 | 永田 英哉 185 |
(8)HIV 感染による認知症/軽度認知障害 | 小林 良太 190 |
(9)プリオン病による認知症/軽度認知障害 | 中村 雅之 195 |
(10)パーキンソン病による認知症/軽度認知障害 | 千葉 悠平 204 |
(11)ハンチントン病による認知症/軽度認知障害 | 布村 明彦 209 |
4.神経認知障害の対応と治療 | |
(1)薬物療法 | 工藤 喬 213 |
(2)神経認知障害の非薬物療法 | 山口 晴保 221 |
(3)BPSDへの対応 | 服部 英幸 227 |
(4)介護保険 | 遠藤 英俊 235 |
(5)成年後見制度 | 五十嵐禎人 240 |
XVII.パーソナリティ障害群 | |
1.パーソナリティ障害概論 | 加藤 敏 247 |
2.A群パーソナリティ障害 | |
(1)シゾイドパーソナリティ障害 | 織部 直弥 252 |
(2)統合失調型パーソナリティ障害 | 林 直樹 256 |
3.B群パーソナリティ障害 | |
(1)反社会性パーソナリティ障害 | 米森 京子 262 |
(2)境界性パーソナリティ障害 | 岡野憲一郎 266 |
(3)演技性パーソナリティ障害 | 久保 浩明 271 |
(4)自己愛性パーソナリティ障害 | 酒井 崇 276 |
4.C群パーソナリティ障害 | |
(1)回避性パーソナリティ障害 | 太田 敏男 282 |
(2)依存性パーソナリティ障害 | 村山桂太郎 287 |
(3)強迫性パーソナリティ障害 | 實松 寛晋 291 |
XVIII.パラフィリア障害群 | |
1.パラフィリア概論 | 松澤 信彦 299 |
2.窃視障害 | 針間 克己 304 |
3.露出障害 | 松澤 信彦 308 |
4.窃触障害 | 針間 克己 312 |
5.小児性愛障害 | 小畠 秀吾 316 |
6.フェティシズム障害 | 松澤 信彦 321 |
7.異性装障害 | 針間 克己 325 |
8.パラフィリアの対応と治療 | 小畠 秀吾 328 |
XIX.医薬品誘発性運動症群および他の医薬品有害作用 | |
1.薬剤性パーキンソニズム | 大沼 徹 337 |
2.薬剤性悪性症候群 | 和田 健 342 |
3.薬剤性ジストニア(急性、遅発性) | 金原 信久 347 |
4.アカシジア | 仙波 純一 352 |
5.薬剤性ジスキネジア | 山本 鴨明 357 |
XX.てんかん | |
1.てんかん概論-精神医学における位置づけ | 兼子 直 363 |
2.てんかんの診断と分類 | 兼本 浩祐 369 |
3.特発性部分てんかん | 村田 佳子 374 |
4.特発性全般てんかん | 加藤 昌明 379 |
5.症候性部分てんかん | 渡邊さつき 384 |
6.症候性全般てんかん(てんかん性脳症) | 加藤 昌明 388 |
7.てんかん性性格変化 | 大島 智弘 393 |
8.てんかん精神病 | 岡崎 光俊 396 |
9.心因性非てんかん性発作 | 谷口 豪 401 |
10.てんかんの対応と治療 | |
(1)薬物療法−新規抗てんかん薬を中心に− | 石井 良平 406 |
(2)非薬物療法 | 武田 洋司 412 |
XXI.補遺 | |
1.不安症群/不安障害群 | |
(1)広場恐怖症 | 辻 かおる 421 |
2.睡眠-覚醒障害群 | |
(1)レム睡眠行動障害 | 田村 義之 426 |
以上 |