日本臨牀 77巻増刊号1(通巻1158号)
  心不全(第2版)中−最新の基礎・臨床研究の進歩−
 ◇序 文
筒井 裕之        1        
\.治療の進歩
 1.ガイドライン
  (1)ACC/AHAガイドライン 小板橋俊美      11
  (2)ESC心不全診療ガイドライン2016 筒井 裕之      18
  (3)日本循環器学会・日本心不全学会合同 急性・慢性心不全診療ガイドライン2017年改訂版 筒井 裕之  25
 2.治療ストラテジー
  (1)急性心不全の治療:総論 佐藤 直樹      33
  (2)慢性心不全の治療:総論 彦惣 俊吾      39
 3.最近の臨床試験
  (1)β遮断薬
    1)J-CHF試験 岡本  洋      46
    2)J-DHF試験 山本 一博      54
  (2)ミネラルコルチコイド受容体拮抗薬
    1)EMPHASIS-HF試験 朝倉 正紀      61
    2)J-EMPHASIS-HF試験 筒井 裕之      67
    3)TOPCAT試験 朝倉 正紀      74
  (3)Angiotensin II Receptor Blocker Neprilysin Inhibitor
    1)PARADIGM-HF試験 筒井 裕之      79
    2)PARALLEL-HF試験 筒井 裕之      87
    3)PARAMOUNT 斎藤 能彦      91
    4)PARAGON 斎藤 能彦      99
  (4)イバブラジン
    1)SHIFT試験 山科  章     106
  (5)トルバプタン
    1)TACTICF-HF・SECRET of CHF 絹川弘一郎     111
    2)AQUAMARINE 末永 祐哉     122
  (6)糖尿病治療薬
    1)DPP4阻害剤と心不全リスク 坂東 泰子     129
    2)EMPA-REG OUTCOM 森本  聡     136
    3)CANVAS試験 當間裕一郎     141
  (7)高血圧治療薬
    1)SPRINT 窪薗 琢郎     148
    2)SUPPORT 坂田 泰彦     154
  (8)高尿酸血症治療薬
    1)CARES 桑原 政成     162
    2)EXACT-HF 荻野 和秀     169
  (9)硝酸薬
    1)NEAT-HFpEF 廣井 透雄     173
  (10)心房細動管理
    1)心不全患者における心房細動の管理 木全  啓     179
    2)PREVAIL 池田 隆徳     184
  (11)植え込み型除細動器:ICD
    1)DANISH 柳下 大悟     190
  (12)心室頻拍アブレーション
    1)心室頻拍アブレーション-VANISH試験 永野 兼也     196
  (13) adaptive servo-ventilation
    1)SERVE-HF 安藤 眞一     202
  (14) 迷走神経刺激
    1)INOVATE-HF 城宝 秀司     209
  (15) 左心補助装置
    1)MOMENTUM3 松宮 護郎     214
].薬物治療概論
 1.心不全治療薬の使い方:総論 吉川  勉     223
 2.ACE阻害薬
  (1)ACE阻害薬の主要薬剤各論 川井  真     231
  (2)心不全症例でのACE阻害薬の使い方 浦田 秀則     238
 3.ARB(アンジオテンシン受容体拮抗薬)
  (1)ARBの主要薬剤各論 川田 啓之     244
  (2)ARBの使い方 武城 怜史     250
 4.β遮断薬
  (1)β遮断薬の主要薬剤各論 小野 克重     256
  (2)β遮断薬の使い方 安村 良男     264
 5.ミネラルコルチコイド受容体拮抗薬
  (1)ミネラルコルチコイド受容体拮抗薬の主要薬剤各論 名越 智古     270
  (2)ミネラルコルチコイド受容体拮抗薬の使い方 木田 圭亮     276
 6.利尿薬
  (1)利尿薬総論 橋村 一彦     281
  (2)心不全における利尿薬の使い方 廣谷 信一     288
  (3)利尿薬抵抗性 森  建文     294
 7.バソプレシンV2受容体拮抗薬
  (1)バソプレシンV2受容体拮抗薬とその臨床応用 石川 三衛     302
  (2)バソプレシンV2受容体拮抗薬の使い方 瀧  康洋     309
 8.ジギタリス製剤
  (1)ジギタリス製剤の主要薬剤各論 篠岡 太郎     316
  (2)ジギタリス製剤の使い方 衣笠 良治     321
 9.カテコールアミン製剤
  (1)カテコラミン製剤の主要薬剤各論 加藤真帆人     326
  (2)カテコラミン製剤の使い方 奥村 貴裕     330
 10.PDE III阻害薬
  (1)PDE III阻害薬の主要薬剤各論 石原 嗣郎     337
  (2)ホスホジエステラーゼ(PDE)III阻害薬の使い方 佐藤 直樹     342
 11.Ca2+感受性増強薬
  (1)Ca2+感受性増強薬の主要薬剤各論 末冨  建     345
  (2)カルシウム感受性増強薬の使い方 倉林 正彦     350
 12.心房性ナトリウム利尿ペプチド
  (1)心房性ナトリウム利尿ペプチドの主要薬剤各論 堀井  学     354
  (2)心房性ナトリウム利尿ペプチドの使い方 鈴木  聡     358
  (3)心臓手術における使い方 瀬在  明     362
Ⅺ.研究・開発中の薬物治療
 1.慢性心不全に対するベリシグアトの治療効果 沼田 玄理     369
 2.Omecamtiv Mecarbil 百村 伸一     375
 3.SGLT2阻害薬:エンパグリフロジン、カナグリフロジン、ダパグリフロジンなど 今津 美樹     378
Ⅻ.デバイス治療
 1.心臓再同期療法(CRT/CRT-D)
  (1)CRTの適応 夛田  浩     387
  (2)心臓再同期療法(CRT)のレスポンダー 瀬尾 由広     395
 2.ICD
  (1)ICDの適応 清水 昭彦     403
  (2)WCD 野田  崇     410
 3.心不全のモニタリングデバイス 渡邉 雅貴     417
]V.補助循環・外科療法
 1.心不全の外科療法:総論 秋山 正年     423
 2.大動脈内バルーンパンピング(IABP)・経皮的心肺補助法(PCPS) 坂本 隆史     428
 3.補助人工心臓(VAD)
  (1)体外設置型補助人工心臓 戸田 宏一     435
  (2)植込型補助人工心臓 今村 輝彦     440
 4.左室形成術・僧帽弁関連手術 松居 喜郎     446
 5.心臓移植の適応 簗瀬 正伸     452
 6.心臓移植(小児) 平田 康隆     456
 7.心臓移植(成人)の実際 牛島 智基     464
 8.移植後の内科管理 布田 伸一     469
 9.僧帽弁形成術 山崎 祥子     475
 10.大動脈弁閉鎖不全症に対する大動脈弁形成術 國原  孝     483
]W.血液浄化療法
 1.体外限外濾過法(ECUM)を用いた急性血液浄化療法 猪阪 善隆     491
 2.心不全における持続的静脈静脈血液濾過法(CVVH) 石井 利英     498
 3.持続的血液濾過透析(CHDF) 坂地 一朗     503
]V.輸液療法
 1.心不全患者への輸液療法−高齢者,合併症など− 花谷 彰久     511
]Y.非薬物療法
 1.運動療法
  (1)心不全の運動療法:総論 絹川真太郎     519
  (2)エビデンスを識る 上田 清乃     525
  (3)チーム医療としての心臓リハビリテーションと疾病管理 長山 雅俊     531
  (4)レジスタンストレーニング 高橋 哲也     537
  (5)急性心筋梗塞後心臓リハビリテーション 折口 秀樹     544
  (6)開心術後心臓リハビリテーション 小笹 寧子     549
  (7)TAVIの心臓リハビリテーション 樋口  妙     555
  (8)ICTによる在宅心臓リハビリテーション 谷口 達典     561
 2.  心不全における呼吸補助療法 義久 精臣     567
 3.緩和ケア
  (1)本邦における緩和ケアの取り組み 大石 醒悟     573
  (2)米国における心不全緩和医療 中川 俊一     579
 4.栄養療法 衣笠 良治     585
]Z.心不全の予後
 1.予後 奥村 貴裕     593
 2、心不全の予後予測因子とは 中川 彰人     602
][.心不全の危険因子・予防
 1.危険因子 原田 和昌     611
 2.心不全の予防 東條美奈子     616
 3.心不全を誘発・増悪させる薬剤 門脇  裕     623
以 上